吉祥寺で飲食店経営、プロデュース、ビル管理を行う株式会社じぞう屋

事業内容漫画作りのプロフェッショナル集団が手掛ける飲食&空間事業法人です!

HOME > 事業内容

飲食事業部

飲食事業部

マンガとアートを融合し今や吉祥寺の名物店となったカフェゼノンをはじめ、じぞうバーといった新ジャンルの飲食店を自社でプロデュース、運営していきます。今後も様々な業態の飲食店にチャレンジして、味や雰囲気へのこだわりはもちろんのこと、人と人との御縁の輪を広げ吉祥寺を中心に地域を盛り上げていきます。

施設ビジネス事業部

吉祥寺じぞうビル
吉祥寺じぞうビル

真っ赤な巨大柱が目印。
井の頭公園すぐ近くに2013年1月オープンした吉祥寺じぞうビルの運営管理をしています。8つもの様々な飲食店が入るこのビルは、京都の路地に迷い込んだかのような古き良き町屋作りの雰囲気と、現代建築の新しさを両方持ち合わす吉祥寺の注目スポット。そして1階エントランスには吉祥寺新名所の縁結びのご利益がある御縁地蔵が建立されています。

第2吉祥寺じぞうビル
第2吉祥寺じぞうビル

2016年竣工。吉祥寺じぞうビルの隣の隣の建物です。

1階……コインパーキング(三井のリパーク)
2階……8つの飲食店(THE DINING ROOM)
3階……焼き肉店(薩摩 牛の蔵 吉祥寺南町店)

096区事業部(熊本 商品開発部)

熊本 096区事業部

熊本県の阿蘇 高森町「アーティストビレッジ阿蘇096区」内に食品開発用のキッチンを新設。町や県といった自治体と連携して熊本から世界へ発信する名物食品開発をしています。
熊本食材を使用したスイーツ、惣菜、肉料理、ドリンク、お酒など多種多様な研究開発を進めて、ふるさと納税返礼品や東京等での販売の準備をしています。漫画出版グループの強みをいかしたキャラクターコンテンツとコラボした商品開発にもご期待ください!

プロデュースチーム

プロデュースチーム

自社店舗経営の経験、コンテンツビジネスの経験を生かし、飲食店や空間、デザインのコンサルティング、プロデュースを行います。店舗経営や立上げ等のお手伝いのご依頼をお待ちしております。まずはお気軽にご相談頂ければ幸いです。